十三回忌追悼公演 つかこうへいLonely 13 Blues

NEWS
- 2022.6.11
- 「蒲田行進曲完結編 銀ちゃんが逝く」メインビジュアルを公開しました
- 2022.6.3
- 「初級革命講座 飛龍伝」公演初日延期のお知らせ
- 2022.5.26
- オフィシャル先行予約のご案内
つかこうへい十三回忌にむけて
つかこうへいの命日にあたる7月10日、今年は十三回忌を迎える。
2010年演劇界の巨星が宇宙に旅立ってから既に12年の時が流れた。
最後の追悼公演となる今年「つかこうへいLonely 13 Blues」と銘打ち、ホームグラウンドである紀伊国屋ホールで「蒲田行進曲完結編銀ちゃんが逝く」と「初級革命講座 飛龍伝」の連続公演を上演することになった。
「蒲田行進曲完結編銀ちゃんが逝く」は、2020年にコロナ対策における緊急事態宣言の影響により上演中止となった。直後に朗読劇へと変更され、人間と人間が向かい合えない時代を乗り切った。
今年は、名作「蒲田行進曲」の完結編にして完全版の上演を目指す。
また「初級革命講座 飛龍伝」は、90年以降上演され続けている「飛龍伝」の原作にあたる。今回はその復刻上演とともにOB、OG等によるトークショーを重ね合わせて開催する。
つかこうへいの没後12年、果たして演劇は「未知なる敵」と戦い、生き抜くことができるのか?
【蒲田行進曲完結編 銀ちゃんが逝く】

蒲田行進曲とは
つかこうへいの代表作『蒲田行進曲』は1980年紀伊國屋ホールで発表された。
同年第15回紀伊國屋演劇賞を受賞。その後、小説として第86回直木賞を受賞、1982年映画化され、第6回日本アカデミー賞を独占した傑作中の傑作である。
そして1987年蒲田行進曲の完結編として発表された『銀ちゃんが、ゆく』は1994年舞台化され、1997年新国立劇場小劇場の柿落とし公演として上演された。
あらすじ
「新撰組」の撮影が進む東映京都撮影所。
初の主演映画に意気込むスター俳優銀ちゃんが、子分の大部屋俳優ヤスに 自分の恋人小夏を押しつけることから物語は始まる。小夏は妊娠しているのだ……。
ヤスは銀ちゃんに見せ場を作り、小夏のお産の費用を稼ぐために、 危険な「階段落ち」に挑戦する。
しかし、ヤスが命をかけて生まれた娘のルリ子は、不治の病に冒されていた。そして小夏も、心の底からヤスを愛することはできなかった。
銀ちゃんは、自分の貧しく卑しい生まれの血のせいでルリ子が病気になってしまったのではないかと苦悩する……。
そして、新たな「新撰組」の撮影が始まる。
銀ちゃんは「俺の命と引き換えに娘の命を助けてくれないか」と祈る様な気持ちで一世一代の「函館五稜郭の石階段落ち」に挑む。
果たして銀ちゃんの祈りは、娘の病に打ち勝てるのだろうか?
出演
主演の銀ちゃんこと倉岡銀四郎には、紀伊國屋ホールの春の恒例公演「熱海殺人事件」では5年連続木村伝兵衛を演じ、近年はドラマでも活躍の幅を広げ今、最も注目される俳優味方良介
銀ちゃんのために命をかける大部屋俳優ヤスには、NON STYLE石田明
ヒロイン小夏には、今春乃木坂46 を卒業、女優として今回の公演が卒業第一弾となる北野日奈子
また、銀ちゃんの最大のライバルであり、共に映画を支える歌舞伎界のプリンス、中村屋喜三郎に、細貝 圭
銀四郎の出生の秘密のカギを握る義理の弟、ケンに『PRODUCE 101 JAPAN』出身の元練習生9名により発足されたパフォーマンスユニット『円神』の中心メンバー、中本大賀
この映画を完成に導くため奔走する映画監督に、久保田創、そして高橋龍輝 佐久本宝という実力派が顔をそろえた。
【初級革命講座 飛龍伝】
飛龍伝とは
1973年に発表された『飛龍伝』は 1974年青山・VAN99ホールで(平田 満、故・三浦洋一、等)の出演者3人のみで上演され、80 年には紀伊國屋ホールで、つかこうへい3部作の中の1本として上演され、つかこうへいの隠れた名作として愛された。
そして、1990年、当時銀座セゾン劇場のプロデューサーであった岡村俊一との出会いによって、大劇場用にショーアップされた群衆劇へと変貌し上演され、その年、読売文学賞を受賞し、つかこうへいの代表作となった。
あらすじ
激動の70年、機動隊のジュラルミンの盾を打ち破った伝説の石「飛龍」の投げ手、元全学連の闘士・熊田留吉は、今は挫折し、国が作った挫折公団アパートに住んでいる。そして、石売り娘をする嫁が拾ってくる石を磨く毎日である。
その熊田のもとに、今日もかつての敵、元機動隊の山崎監査員が訪れて来る。山崎は、熊田が今も革命の志を捨てず、国家権力に対する憎しみを鬱積しているのではないかと、何かにつけてカマをかけてみるのだが、熊田の生活ぶりからは革命どころか、挫折しざるを得なかった人間としての悲壮感さえも感じられない。
「熊田、お前は優秀な活動家だった。忘れたとは言わさんぞ。佐世保での、波を包み込まんばかりのシュプレヒコールを。もう見られないなんて、俺たちは思いたくないからね。フロントの右端は、今でも、おまえのものなんだよ」
山崎の叫びにも、今の熊田には虚しく響くだけである。
熊田には、「飛龍」を継がせると決めた一人息子がいた。しかしその姿も、今はない。健気に支えていこうとする嫁がいるだけである。
熊田が前線に復帰する日は、果たして来るのだろうか…。
出演
機動隊員山崎に「新・熱海殺人事件」ラストスプリングで鮮烈な印象を残し、いまやつかこうへい演劇の中心人物となった高橋龍輝
ヒロイン小夜子に幾多の候補の中から選ばれた期待の新人佐々木ありさ
そして、元革命家の闘志、熊田に元北区つかこうへい劇団2期の重鎮吉田智則そして、9期のエース久保田創が追悼公演の最後を飾る。
また、「初級革命講座 飛龍伝」の終演後には、没後12年を振り返り、毎公演ゲストを迎えてのトークショーを繰り広げる。
公演概要
- ■ 作
- つかこうへい
- ■ 演出
- 岡村俊一
- ■ 出演
- 倉岡銀四郎
- 味方良介
- ヤス
- 石田明
- 小夏
- 北野日奈子
- 中村屋喜三郎
- 細貝 圭
- ケン
- 中本大賀(円神)
- 高橋龍輝
- 佐久本宝
- 河本祐貴
- 監督
- 久保田創
- ■ 作
- つかこうへい
- ■ 演出
- 岡村俊一
- ■ 出演
- 山崎
- 高橋龍輝
- 熊田
- 吉田智則
- 小夜子
- 佐々木ありさ
- 久保田創
- ■ 会場
- 東京・紀伊國屋ホール
- ■ 「蒲田行進曲完結編 銀ちゃんが逝く」
-
2022年7月8日(金)~7月18日(月祝)
チケット料金 8,500 円(全席指定・税込み)※未就学児入場不可
公演日程 | 7月 | ||||||||||
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月祝 | |
13:00 | ● | 休 演 |
休 演 |
● | |||||||
14:00 | ★ | ● | ● | ● | ● | ||||||
17:00 | ● | ● | |||||||||
18:00 | ● | ● |
- 十三回忌特別公演(通常の「銀ちゃんが逝く」公演もございます)
- ■ 「初級革命講座 飛龍伝」
-
2022年7月22日(金)~7月25日(月)
チケット料金 6,500 円(全席指定・税込み)※未就学児入場不可
公演日程 | 7月 | ||||||||||
22 | 23 | 24 | 25 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
金 | 土 | 日 | 月 | ||||||||
14:00 | ● | ● | ● | ||||||||
18:00 | 延期 |
- 「初級革命講座 飛龍伝」は全公演終演後にゲストを迎えてのトークショーがございます
「初級革命講座飛龍伝」の初日延期に関するお知らせ
7月22日に予定しておりました「つかこうへい十三回忌追悼公演」の2本目の公演「初級革命講座飛龍伝」の初日を、公演準備に万全を期すため1日延期し7月23日とさせていただくことになりました。
連続公演のため、作品の準備や出演者の健康状態も含め関係者一同協議いたしまして、劇場での準備期間をあと1日延期しまして初日を7月23日とさせていただきます。
何卒ご理解の上、ご了承いただけますと幸いです。
- ■ チケット一般発売日
- 2022年6月25日(土)
- ■ チケットお取り扱い
-
- ローソンチケット
-
https://l-tike.com/lonely13blues/ ※PC/スマートフォン共通
ローソン、ミニストップ店内端末「Loppi」(直接購入可能)
銀ちゃんが逝く Lコード: 32028
飛龍伝 Lコード: 32209 - イープラス
-
https://eplus.jp/lonely13blues/
ファミリーマート店内端末「Famiポート」(直接購入可能) - チケットぴあ
-
https://w.pia.jp/t/lonely13blues/ ※PC/スマートフォン共通
セブン-イレブン店内端末(直接購入可能)
セブン-イレブンにて発券、または電子チケット[MOALA Ticket Cloak]での引き取りも可能
※電子チケット[MOALA Ticket Cloak]のご利用には通信契約をしているスマートフォンが必要です
2公演共通Pコード:513-546 - 紀伊國屋ホール
-
キノチケットカウンター(紀伊國屋書店新宿本店5階/店頭販売のみ10:00~18:30)
キノチケオンライン https://store.kinokuniya.co.jp/ticket/
- ■ オフィシャル先行のお知らせ ※終了しました
-
>https://l-tike.com/st1/lonely13blues-official
受付期間:5月26日(木)12:00~5月30日(月)23:59
結果発表:6月3日(金)15:00~
※複数公演のお申し込みもできます。
※別途手数料が発生いたします。
※詳細はお申し込みの際にご確認ください。 - ■ お問い合わせ
- Mitt 03-6265-3201(平日12:00~17:00)
- ■ 提携
- 紀伊國屋書店
- ■ 制作
- つかこうへい事務所
- ■ 企画・製作・主催
- アール・ユー・ピー